top of page
検索


合唱コンクール伴奏
発表会の曲と伴に伴奏を仕上げます 歌の伴奏ということをよく意識して、テンポ-音量-リズム全てに気を配らなくてはいけません。歌を盛り上げそしてピアノも美しく奏でる。醍醐味です 彼は当教室のトップバッター☆高校は早いですね。概ねよく弾けて楽しかったと言っていました。文武両道+ピ...
andantino8513
2021年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


親子連弾☆宿命☆
4才から通ってくれてる高校3年生♪ 彼女の優秀さにはピアノもきっと一役買っています😉 この伏目の発表会におよそ10年ぶりの連弾をしたいとお母様が言われて、ご希望の宿命を私の音大時代からの友人が作曲してくれるというとても素敵な話が実現しました😊...
andantino8513
2021年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


組曲「 」
昨年あたりからピアノの腕も興味もグンと上がり楽しめるようになってきたんじゃないかなと思います 中学生になり勉強はもとより部活でもレギュラー獲得に頑張ってます☆ 全てが絶賛成長中ですね✨ 文武両道+ピアノ…がんばってもらいたいです☆ #山口市ピアノ教室...
andantino8513
2021年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


親子連弾♪
発表会ではお母様にお子様との連弾をして頂きました。 お母様方がとてもお上手でびっくりすることが多々ありました。 これを見ると生徒さんにはお母さんより絶対上手になってもらわないといけないなと身が引き締まる思いがします。 親子連弾はもちろん親子で楽しめますし、お祖父様お祖母様が...
andantino8513
2021年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


残月
野球部所属の中学生。真っ黒に日焼けしてピアノを弾いてる姿は最高にかっこいい✨ 小学生の頃はコンクールにもよく挑戦していました😊 色々な経験の積み重ねが彼を成長させてるなぁと感じます。 部活勉強ピアノ3本立てでこれからもかっこいい曲を弾きこなしちゃいましょう🎶...
andantino8513
2021年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:26回


ショパン☆エチュードOp.10-12革命
憧れの革命に挑戦!コツコツとよく頑張りました。小学生の頃はお家で「弾けない」と泣いてたこともあったみたいです。この弾きたい情熱が最近実を結んでいます☆ 今後も楽しみです😊 #山口市ピアノ教室#山口市矢原ピアノ教室#中学生ピアノ #高校生ピアノ #松田知育ピアノメソッド...
andantino8513
2021年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:33回


タイタニック I need U ☆完コピ☆
初めて発表会で完コピを披露してくれました。当日も一捻りして素敵な楽曲にしていました 今から受験で大変だろうけど、良いリフレッシュがあるからいいね。応援してるよ 頑張ってね🎶 #山口市ピアノ教室 #山口市矢原ピアノ教室#中学生ピアノ #高校生ピアノ #松田知育ピアノメソッド...
andantino8513
2021年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:22回


小フーガト短調BWV578
中学生になってから合唱の伴奏を引き受けがんばったり、吹奏楽部でサックス吹いたりと音楽がより身近になってくれてるようです。 この曲彼にぴったり🎶 演奏後、おばあ様がこんなにかっこよくなって嬉しいと言われてました🤗 #山口市ピアノ教室 #山口市矢原ピアノ教室#中学生ピアノ...
andantino8513
2021年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:30回
bottom of page